ひろ@1級FP宅建士
▼教材制作会社にて,eラーニング・企業内研修の「教材制作」に 6年間たずさわっていた業務経験から,FP・宅建の学習用教材を点数づけレビューし,マニアックに解説しています.
▼合格した資格試験:
CFP全課目合格 / 1級FP技能士
宅地建物取引士 / 日商簿記
第二種 情報処理技術者
▼株式投資・債券投資 歴8年
教材制作者の1級FP宅建士が教材レビュー
2024/12/4 FP2級、FP問題集、LEC、合格のトリセツ
1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP2級 合格のトリセツ 速習問題集」をレビューしています.
本テキストは「問題数が適量で,解説が簡潔でわかりやすい問題集」です.
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
宅建士で元教材制作者の筆者が「どこでも宅建士 とらの巻 短期決戦型テキスト」をレビュー.
メリットは「合格に必要な知識のみが掲載されている」「暗記箇所や論点の説明が上手い」ことです.
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
2023/10/18 FP3級、FPテキスト、LEC、合格のトリセツ
1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP3級 合格のトリセツ 速習テキスト」をレビューしています.
本テキストは「FPの入門テキストとして,イラストや図表を用いて丁寧に説明」されています.
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
2023/10/18 FP2級、FPテキスト、LEC、合格のトリセツ
1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP2級 合格のトリセツ 速習テキスト」をレビューしています.
本テキストは「内容が正確でイラストや図表を使ったわかりやすいテキスト」です.
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
2023/11/19 LEC, 出る順 宅建過去30年 良問厳選 問題集, 模試式
宅建士で元教材制作者の筆者が「出る順 宅建士 過去30年 良問厳選 問題集」をレビューしています.
メリットは「実力に合わせて模試形式の良問を解くことができる」問題集です。
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
2024/5/11 LEC, 出る順 最重要ポイント555, 宅建逆解き式
宅建士で元教材制作者の筆者が「出る順 宅建士 逆解き式 最重要ポイント555」をレビュー.
メリットは「重要ポイントだけを暗記できるので,分野別の復習,直前期の総復習に最適」です.
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
2024/1/17 LEC, 出る順 問題集 1000肢, 宅建一問一答式
宅建士で元教材制作者の筆者が「出る順 宅建士 一問一答〇×1000肢 問題集」をレビューしています.
メリットは「過去問だけでは不十分な論点の演習ができる」問題集です。
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
宅建士で元教材制作者の筆者が厳選した宅建の「過去問題集」5冊を徹底比較し点数づけしています.
①トリセツ 一問一答式,②トリセツ 分野別,③出る順 ウォーク問,④一問一答1000肢,⑤出る順 模試形式 30年 です.
この記事を読むと,教材選択の時間ロスをはぶくことができます.
宅建士で元教材制作者の筆者が「出る順 宅建士 ウォーク問 過去問題集 2023年版」をレビュー.
メリットは、分野別に問題集が構成され、圧倒的な網羅性で問題の解説が「詳細かつ正確」です。
この記事を読むことで「教材選択の時間ロス」をはぶくことができます.
宅建士で元教材制作者の筆者が厳選した宅建の「基本テキスト」4冊を徹底比較し点数づけしています
①合格のトリセツ,②らくらく宅建塾,③わかって合格る,④出る順,⑤とらの巻 です.
この記事を読むと,教材選択の時間ロスをはぶけ,勉強に多くの時間を使っていただけます.