ひろ@1級FP宅建士

ひろ@1級FP宅建士

▼教材制作会社にて,eラーニング・企業内研修の「教材制作」に 6年間たずさわっていた業務経験から,FP・宅建の学習用教材を点数づけレビューし,マニアックに解説しています.
▼合格した資格試験:
 CFP全課目合格 / 1級FP技能士
 宅地建物取引士 / 日商簿記
 第二種 情報処理技術者
▼株式投資・債券投資 歴8年

FP3級 合格のトリセツ 速習問題集 2022-23年版

FPの教材評価

FP3級 合格のトリセツ 速習問題集 2022-23年版【プロがレビュー】

1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP3級 合格のトリセツ 速習問題集」の教材レビューを行っています。
この記事を読むことで、勉強開始までの「教材選択の時間ロス」をはぶき、勉強に多くの時間を使っていだきたくことができます。

FP2級 合格のトリセツ 速習問題集 2022-23年版【プロが徹底レビュー】

FPの教材評価

FP2級 合格のトリセツ 速習問題集 2022-23年版【プロがレビュー】

1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP2級 合格のトリセツ 速習問題集」の教材レビューを行っています。
この記事を読むことで、勉強開始までの「教材選択の時間ロス」をはぶき、効率よく学習を進めることができます。

最短合格 3級FP技能士 2022-23年版

FPの教材評価

最短合格 3級FP技能士 参考書 2022-23年版【プロがレビュー】

1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「最短合格 3級FP技能士 参考書」の教材レビューを行っています。
この記事を読むことで、勉強開始までの「教材選択の時間ロス」をはぶき、勉強に多くの時間を使っていだきたくことができます。

最短合格 2級FP技能士 2022-23年版

FPの教材評価

最短合格 2級FP技能士 参考書 2022-23年版【プロが徹底レビュー】

1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「最短合格 2級FP技能士 参考書」の教材レビューを行っています。
この記事を読むことで、勉強開始までの「教材選択の時間ロス」をはぶき、勉強に多くの時間を使っていだきたくことができます。

FPの教材評価

FP3級 合格のトリセツ 速習テキスト 2022-23年版【プロが徹底レビュー】

1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP3級 合格のトリセツ 速習テキスト」の教材レビューを行っています。
この記事を読むことで、勉強開始までの「教材選択の時間ロス」をはぶき、勉強に多くの時間を使っていだきたくことができます。

FP2級 合格のトリセツ 速習テキスト 2022-23年版

FPの教材評価

FP2級 合格のトリセツ 速習テキスト 2022-23年版【プロがレビュー】

1級FP技能士で元教材制作者の筆者が「FP2級 合格のトリセツ 速習テキスト」の教材レビューを行っています。
この記事を読むことで、勉強開始までの「教材選択の時間ロス」をはぶき、勉強に多くの時間を使っていだきたくことができます。

宅建士 基本テキスト3冊を徹底比較

宅建の教材評価

宅建 厳選した基本テキスト3冊を【プロが徹底比較】2022年度版

教材評価のプロが、厳選した宅建のテキスト3冊を、徹底比較し点数づけしています。「合格のトリセツ」「みんなが欲しかった!」「わかって合格る」
受験生のみなさまには、勉強開始までの教材選択の時間ロスをはぶき、勉強に多くの時間を使って学習を進めることができます。

電卓 キヤノンHS-1220TUG

FP

FP試験、簿記、情報処理 試験で威力を発揮する「電卓 キヤノンHS-1220TUG」

2023/10/3    ,

「電卓 キヤノンHS-1220TUG」は、FP試験や情報処理試験の場面でオススメしたい電卓です。
この記事を読むことで、電卓を使う試験や、日々の勉強・仕事で使う電卓は「大きめで重厚感がある視認性が良い電卓」が最適だとわかります。

ライセンスカードケース

宅建

「宅建士証」や「電気工事士免許」をバッチリ・おしゃれに収納できる!「資格証ケース 」

宅建士証や電気工事士免許はパウチで加工されているため、運転免許証よりサイズ大きく普通のカードケースに入りません。
今回紹介する「資格証ケース」にてカッコよくおしゃれに収納できます!
お値段もお安いので、ぜひどうぞ!

CFPライフの対策

FP

CFPライフの独学の勉強方法と【頻出な論点】をまとめました

似たような制度は混乱しやすく、頻出な論点である「老齢年金」「遺族年金」、「雇用保険」「健康保険」、「介護施設」を整理しました。
合格者の私が勉強したときに取りまとめた【暗記表】を公開していますので、文章問題や計算問題の得点源にぜひご確認ください。